医院名 |
---|
医療法人九曜会 こが内科こどもクリニック |
院長 |
古賀 貴文 |
副院長 |
古賀 益子 |
住所 |
〒840-0034 佐賀県佐賀市西与賀町厘外859-15 |
電話番号 |
0952-24-0541 |
「どんな治療法があるの?」
「治療にかかる期間は?」
疑問に思う事、何でもご相談ください。
TEL 0952-24-0541
5歳までに15~43人に1人がロタウイルス胃腸炎で入院します。
○激しい嘔吐や下痢を繰返し、発熱を伴うことも多く1週間程度続く傾向があります。
○下痢は、白い米のとぎ汁のような便がみられることもあります。
○脳炎や脳症を合併する事もあります。
○非常に感染力の強いウイルスです。
○繰り返し感染します。
ロタウイルスワクチンは経口接種する(飲む)ワクチンです。
■小児科外来における子宮頸がん予防ワクチンのご案内■
子宮頸がんは、20~30代の女性の間で増加しているがんで、その原因は『ヒトパピローマウイルス(HPV)』というウィルスです。
女性の多くは、一生に一度はこのウィルスに感染するといわれています(ただし、がんになるのは感染した人のごく一部です。)
子宮頸がん予防ワクチンは、子宮頸がんの原因の約6~7割をしめる「HPV16型、18型」の感染をほぼ完全に予防します(ワクチン接種時に未感染の場合)。
小児科外来では、2種類のワクチンをご用意しています。
■子宮頸がん予防ワクチンの種類■
ワクチンでは感染を予防できない他のHPV(52型や33型など)もありますので、接種しても該当年齢になりましたら市区町村などの子宮頸がん検診は必ず受けて下さい。